ENGLISH
国内外で開催されたコンテストで
もっとも評価された酒蔵を認定

世界酒蔵ランキング 2024 - WORLD SAKAGURA RANKING 2024

世界酒蔵ランキングとは

世界酒蔵ランキングのコンセプト

世界酒蔵ランキングは、国内外で開催されている日本酒コンテストの入賞実績をポイント化し、それに応じて酒蔵を格付けするものです。現在、酒蔵は国内外に1500以上ありますが、格付けされるのは獲得ポイントの上位50位の酒蔵です。酒蔵を発展させる意欲、設備、技術、原材料、そして人材のすべてが高いレベルになければランクインは難しいと考え、ランキングを発表することにしました。
なお、コンテストの入賞実績をポイント化するため、コンテストに出品しない酒蔵は含まれないことをご理解ください。

対象としたコンテストは、いずれも人気投票の要素を排してプロフェッショナルな審査員がブラインドで厳正な審査をおこなっています。出品数、受賞数、審査員、審査方法を開示しており、選考結果は信頼性が極めて高いものです。近年、日本だけでなく海外でも続々と日本酒のコンテストが開催され始めています。これらは現地の好みを知る絶好の機会であり、日本酒を広めるアンバサダーを育成する場ともなり、日本酒のファンづくりに直結します。私たちは審査会が十分なクオリティをもって運営されるようサポートいたします。

ところで酒蔵はどうしてコンテストに出品するのでしょうか。出品する蔵元たちのお話を伺うと、大きく3つの理由が浮かび上がりました。第1は出品により自社の酒の客観的な評価を知ることができるからです。第2は受賞が社内に自信を生み仕事に対するモチベーションが高まるからです。第3に受賞が営業活動を円滑に進めるからです。
積極的に出品するのは、酒をレベルアップさせる意欲の表れとも言えましょう。

酒蔵ランキングは何を選べばよいかわからないという方に、商品選びの材料を提供するガイド役を目指しています。コンテストは対象が商品であり、大きな賞を受賞するとすぐに売り切れてしまうことが少なくありません。あるいは売場に受賞商品はなく、その蔵の別の商品ならあることもよくあります。そんな時に客観的な指標に基づく酒蔵ランキングが役に立ちます。獲得ポイントの高い酒蔵の商品を選ぶ視点は、日本酒を選びやすくし、おいしい日本酒に出会う機会を増やすと考えます。

集計方法

対象となるコンテスト・アワードの入賞率に応じてポイントを定め(上位5%=50ポイント、~20%=40ポイント、~30%=30ポイント等)受賞酒の合計ポイントを算出します(1コンクールにつきポイント加算は部門を問わず上位18商品まで)。酒蔵ごとに合算したポイントに「全国新酒鑑評会」「各国税局の清酒鑑評会 吟醸酒の部」の入賞ポイントを付与し、総ポイントに応じて酒蔵ランキングを決定します。

【酒蔵数】676蔵 /【受賞酒数】2394点

対象コンテスト・アワード/ポイント加点方法

全国新酒鑑評会

酒類総合研究所と日本酒造組合中央会が主催する日本でもっとも長い歴史を持つ審査会。新酒を全国的に調査研究することにより、製造技術と酒質の現状及び動向を明らかにし、もって清酒の品質向上に資することを目的に行っている鑑評会です。

※1社の酒蔵の中で複数の工場が入賞している場合は、上位の点数のみを加算しています。

ポイント加点方法

  • 金賞
    70ポイント
  • 銀賞
    50ポイント

各国税庁局の清酒鑑評会「吟醸の部」

各国税局がおこなう11の清酒鑑評会(札幌国税局新酒鑑評会、東北清酒鑑評会、関東信越国税局酒類鑑評会、東京国税局酒類鑑評会、金沢国税局酒類鑑評会品、名古屋国税局酒類鑑評会、大阪国税局清酒鑑評会、広島国税局清酒鑑評会、四国清酒鑑評会、福岡国税局管内酒類鑑評会、熊本国税局酒類鑑評会)。
各地の鑑評会ごとに審査部門が異なるため、すべてに共通する「吟醸(酒)の部(熊本局は『その他の吟醸の部』)」を対象にポイントを加点する。

公式サイト
札幌局
札幌国税局新酒鑑評会
仙台局
東北清酒鑑評会
関信局
関東信越国税局酒類鑑評会
東京局
東京国税局酒類鑑評会
金沢局
金沢国税局酒類鑑評会品
名古屋局
名古屋国税局酒類鑑評会
大阪局
大阪国税局清酒鑑評会
広島局
広島国税局清酒鑑評会
高松局
四国清酒鑑評会
福岡局
福岡国税局管内酒類鑑評会
熊本局
熊本国税局酒類鑑評会

ポイント加点方法

  • 入賞(金賞・優等賞・優秀賞)
    50ポイント

全国燗酒コンテスト

温めるとうまみが増し、味わいが柔らかく膨らむ燗酒を周知することによって、「燗」という日本酒ならではの魅力をアピールすることを目的としています。

ポイント加点方法

  • 最高金賞
    50ポイント
  • 金賞
    30ポイント

ワイングラスでおいしい日本酒アワード[WGOアワード]

日本酒をワイングラスで飲むスタイルを普及させることで、和食以外のシーン、海外市場、若年層での日本酒の飲用を促すことを目的に開催されているコンテストです。

ポイント加点方法

  • 最高金賞
    50ポイント
  • 金賞
    30ポイント

Kura Master

フランス人によるフランス人のためのフランスの地で行う日本酒のコンクールで、フランスで活躍するトップソムリエたちが審査します。日本酒は、変化するフランス料理やグルメの嗜好にフィットすると考え、フランス料理での日本酒の普及を促すことを目的としています。

ポイント加点方法

  • プラチナ賞
    40ポイント
  • ゴールド賞
    30ポイント
  • スペシャルポイント
    プレジデント入賞酒
    50ポイント
  •  
    審査員酒(部門最高賞)
    30ポイント
  •  
    TOP入賞酒
    20ポイント
  •  
    決勝進出酒
    5ポイント
  •  
    アリアンス・ガストロノミー
    30ポイント

インターナショナル・ワイン・チャレンジ[IWC]

IWCは世界最大規模のワイン品評会。海外で日本酒の普及を進めることを目的に開催されています。『世界酒蔵ランキング』では、IWC に2007年に誕生した「SAKE部門」で入賞した商品を対象とします。

ポイント加点方法

  • GOLD
    50ポイント
  • SILVER
    30ポイント
  • BRONZE
    20ポイント
  • COMMENDED
    1ポイント
  • スペシャルポイント
    チャンピオン受賞酒
    (最高賞)
    50ポイント
  •  
    トロフィー受賞酒
    (部門最高賞)
    30ポイント
  •  
    リージョナル・トロフィー
    受賞酒(部門最高次点)
    20ポイント
  •  
    チャンピオン・グレート
    バリュー(グレートバリューのトップ)
    10ポイント
  •  
    グレートバリュー
    (小売価格が720mlあたり1000円以下の特に優れたもの)
    5ポイント
  •  
    サケブルワリーオブザイヤー
    30ポイント

SAKE COMPETITION[SAKE C]

日本一美味しい市販酒を決めるコンペティションを標榜し、日本酒が世界各国の食中酒として選ばれるべく、品格及び飲用特性の評価基準を明確にしていくことを目的としている。世界最大の出品数を誇る。

ポイント加点方法

  • GOLD
    50ポイント
  • SILVER
    40ポイント
  • スペシャルポイント
    各部門の中で
    第1位を獲得した日本酒
    30ポイント
  •  
    最優秀蔵元賞
    30ポイント

全米日本酒歓評会

国際酒会(ホノルル)が主催する日本国外で最も歴史の長い日本酒の品評会。日本と日本国外(主に米国)から専門家を審査員に招き、日本の伝統的な手法で審査する。出品酒はすべて関連イベントの一般公開唎酒会「ジョイ・オブ・サケ」に展示され、テイスティングの機会が設けられる。歓評会とジョイ・オブ・サケを通じて、日本酒と日本酒文化への啓蒙を図ることを目的としている。

ポイント加点方法

  • 金賞
    30ポイント
  • 銀賞
    2ポイント
  • スペシャルポイント
    グランプリ
    30ポイント
  •  
    準グランプリ
    20ポイント
  •  
    準グランプリ(3位)
    10ポイント

ミラノ酒チャレンジ

酒ソムリエ資格を持つ、イタリア人ワインソムリエ・バーテンダーなど酒と食の専門家がイタリア・ミラノで審査する日本酒コンテスト。利き酒審査のほか日本人に人気のイタリア料理とのペアリング審査、ファッションとデザインの街ミラノで活躍するデザイナーによるパッケージデザイン審査をおこなっている。

ポイント加点方法

  • プラチナ賞
    45ポイント
  • ダブル金賞
    35ポイント
  • 金賞
    30ポイント
  • 銀賞
    2ポイント
  • 銅賞
    1ポイント
  • スペシャルポイント
    ベストフードペアリング賞
    5ポイント
  •  
    フードペアリング特別賞
    15ポイント
  •  
    マニフィカ(部門最高賞)
    30ポイント

オリエンタル酒アワード[OSA]

2022年に香港で初めて開催された「Oriental Sake Awards」は、アジア最大級の日本酒コンクールの一つです。酒類専門家によるブラインドテイスティングで審査を行い、アジアの消費者に好まれる日本酒を選出することにより、酒蔵のアジア市場に向けた輸出戦略の一助となるコンクールを目指しています。

ポイント加点方法

  • 金賞
    50ポイント
  • 銀賞
    30ポイント
  • 銅賞
    5ポイント
  • スペシャルポイント
    サケ・オブ・ザ・イヤー
    30ポイント
  •  
    部門チャンピオン
    20ポイント
  •  
    県最優秀賞
    10ポイント
  •  
    最優秀酒蔵賞
    20ポイント

★による格付けについて

1位~50位の酒蔵については、その順位により星による格付けを行います。星の数は以下のように設定します。

★★★★★
1位~10位
★★★★
11位~20位
★★★
21位~30位
★★
31位~40位
41位~50位

酒蔵ランキング

酒蔵ランキングは、本年開催された様々な日本酒のコンテストで
上位入賞を数多く果たした酒蔵を讃えるものです。
良質な日本酒を安定的に生産する酒蔵として評し、上位50位までご紹介します。

1位

受賞酒

  • 52 純米吟醸
  • AMAN東京 純米大吟醸
  • Gekko
  • NIIZAWA 2018
  • NIIZAWA 2019
  • NIIZAWA 2020
  • NIIZAWA 2021
  • NIIZAWA 2022
  • NIIZAWA 2023
  • NIIZAWA KIZASHI 2018
  • NIIZAWA KIZASHI 2019
  • NIIZAWA KIZASHI 2020
  • NIIZAWA KIZASHI 2021
  • NIIZAWA KIZASHI 2022
  • NIIZAWA KIZASHI 2023
  • Tamanegiya
  • あたごのまつ ささら 純米吟醸
  • あたごのまつ ささら 純米吟醸 冷卸
  • あたごのまつ はるこい
  • あたごのまつ ひと夏の恋 純米吟醸
  • あたごのまつ 吟のいろは 純米大吟醸
  • あたごのまつ 純米大吟醸 白鶴錦
  • あたごのまつ 鮮烈辛口
  • あたごのまつ 大吟醸 出品酒
  • あたごのまつ 特別純米
  • あたごのまつ 瓶内二次発酵 Sparkling
  • あたごのまつ 特別純米 冷卸
  • もえこい
  • もえ姫 純米大吟醸
  • 愛宕の桜 純米大吟醸
  • 愛宕の桜 純米大吟醸 PET
  • 愛宕の松 Sparkling
  • 愛宕の松 スパークリング 瓶内二次発酵
  • 愛宕の松 スパークリング 瓶内二次発酵 うすにごり
  • 愛宕の松 ひと夏の恋 純米吟醸
  • 愛宕の松 県内本醸造
  • 愛宕の松 純米吟醸 PET
  • 愛宕の松 純米大吟醸
  • 愛宕の松 純米大吟醸 二九
  • 愛宕の松 別仕込本醸造
  • 愛宕の松 別仕込本醸造 冷卸
  • 愛宕の松 本醸造
  • 愛宕の松 本醸造 冷卸
  • 夏の思い出 純米吟醸
  • 七重八重 純米大吟醸
  • 祝龍 スパークリング
  • 純米大吟醸 black39
  • 純米大吟醸 regalo
  • 純米大吟醸 伊達ラベル
  • 女川 あたごのまつ 純米大吟醸
  • 仙台大学 大学生の純米大吟醸
  • 地雷也 純米大吟醸 辛口
  • 超特選 純米大吟醸 残響 2018
  • 超特選 純米大吟醸 残響 2018 鳴子ダム貯蔵
  • 超特選 純米大吟醸 残響 2019
  • 超特選 純米大吟醸 残響 2020
  • 超特選 純米大吟醸 残響 2021
  • 超特選 純米大吟醸 残響 2022
  • 超特選 純米大吟醸 残響 2023
  • 道場六三郎 純米大吟醸 2022
  • 道場六三郎 純米大吟醸 2023
  • 日本酒原価酒蔵 あたごのまつ 純米大吟醸
  • 芭蕉の雫 純米大吟醸
  • 伯楽星 純米吟醸
  • 伯楽星 純米吟醸 雄町
  • 伯楽星 純米吟醸 冷卸
  • 伯楽星 純米大吟醸
  • 伯楽星 純米大吟醸 ひかり
  • 伯楽星 純米大吟醸 社下久米山田錦
  • 伯楽星 純米大吟醸 東条秋津山田錦
  • 伯楽星 道場六三郎 純米大吟醸 2022
  • 伯楽星 道場六三郎 純米大吟醸 2023
  • 伯楽星 特別純米
  • 伯楽星 特別純米 冷卸
  • 伯楽星 純米吟醸 冷卸
  • 飛龍 純米大吟醸
  • 武蔵
  • 利久 純米大吟醸
  • 龍吟雲起 純米大吟醸
  • 零響 2018 -absolute 0-
  • 零響 2019 -absolute 0-
  • 零響 2020 -absolute 0-
  • 零響 2021 -absolute 0-
  • 零響 2022 -absolute 0-
  • 零響 2023 -absolute 0-
  • 彗星 純米大吟醸
2位

受賞酒

  • KONISHI 吟醸ひやしぼり
  • KONISHI 純米吟醸ひやしぼり
  • KONISHI 純米酒こくあがり
  • KONISHI 大吟醸ひやしぼり
  • KONISHI 碧冴えの澄みきり純米
  • Supercalifragilisticexpialidocious kaoru
  • 光乃滴 純米大吟醸
  • 小西十五代 超特撰
  • 上撰 白雪ブルーパック
  • 上撰 白雪 純米酒
  • 超特撰 松緑 大吟醸 平成29酒造年度
  • 超特撰 白雪 1702
  • 超特撰 白雪 1867
  • 超特撰 白雪 伊丹諸白大吟醸
  • 超特撰 白雪 伊丹諸白本醸造
  • 超特撰 白雪 江戸元禄の酒(復刻酒)原酒
  • 超特撰 白雪 江戸元禄の酒熟成古酒
  • 超特撰 白雪 純米吟醸 赤富士
  • 超特撰 白雪 純米大吟醸 勝利馬
  • 超特撰 白雪 純米大吟醸 萬歳紋(原酒)
  • 超特撰 白雪 大吟醸 富士山蔵
  • 特撰白雪
  • 白雪 スーパーレッド
  • 白雪 純米にごり酒
  • 白雪 純米吟醸酒 生原酒 氷温熟成
  • 白雪 純米大吟醸 大褒寿
  • 白雪 純米大吟醸 濃いにごり
  • 白雪 大吟醸 生原酒 氷温熟成
  • 白雪 樽酒カップ
  • 白雪 丹波伝承仕込
  • 函館奉行 純米吟醸
3位

受賞酒

  • 蓬莱 酒造鑑札 斗瓶選抜 大吟醸
  • 蓬莱 純米大吟醸 酒蔵 Limited GALAXY
  • 蓬莱 純米大吟醸 心白18
  • 純米大吟醸 荒城屋45
  • 小町桜
  • 小町桜 別囲い
  • 白川村 純米大吟醸 CUVEE45
  • 蓬莱 吟醸 伝統辛口
  • 蓬莱 荒城屋
  • 蓬莱 自然発酵蔵 ひやおろし特別純米
  • 蓬莱 社外秘の酒 大吟醸
  • 蓬莱 純米吟醸 家伝手造り
  • 蓬莱 純米吟醸 初汲み
  • 蓬莱 純米吟醸 聖地の酒巫女ラベル
  • 蓬莱 純米酒 奥伝寒造り
  • 蓬莱 純米大吟醸 Galaxy
  • 蓬莱 純米大吟醸 愛山
  • 蓬莱 純米大吟醸 極意傳
  • 蓬莱 純米大吟醸 最高級極秘酒
  • 蓬莱 純米大吟醸 色おとこ
  • 蓬莱 純米大吟醸 生酛
  • 蓬莱 初汲み
  • 蓬莱 上撰
  • 蓬莱 槽場直詰め おりがらみ 無濾過生原酒
  • 蓬莱 蔵元の隠し酒
  • 蓬莱 蔵元の隠し酒 番外品
  • 蓬莱 超ドS
  • 蓬莱 天才杜氏の入魂酒
  • 蓬莱 飛騨のどぶ
  • 蓬莱 無修正の酒
4位

受賞酒

  • 伊勢の浪 純米大吟醸
  • 作 Z
  • 作 インプレッション G
  • 作 インプレッション M
  • 作 なぐわし 東条山田錦
  • 作 モナド
  • 作 雅乃智
  • 作 雅乃智 中取り
  • 作 恵乃智
  • 作 玄乃智
  • 作 奏乃智
  • 作 智
  • 作 智 純米大吟醸 滴取り
  • 作 穂乃智
  • 作 陽山一滴水
  • 作 竒瑞
  • 作 槐山一滴水
  • 鈴鹿川 純米大吟醸 全量山田錦
  • 鈴鹿川 大鹿
  • 筰 竹冠の筰
5位

受賞酒

  • 純米大吟醸 酒未来 天恵
  • 純米大吟醸 雄町 一心
  • 南部美人 あわさけスパークリング
  • 南部美人 あわさけスパークリング 北斎
  • 南部美人 オールコージ
  • 南部美人 オールコージ 1998 ファーストロット
  • 南部美人 オールコージ 2003
  • 南部美人 オールコージ 2007
  • 南部美人 オールコージ 2023
  • 南部美人 オールコージ ヴィンテージ
  • 南部美人 オールコージ ファーストロット
  • 南部美人 ルキオラ
  • 南部美人 貴醸酒 ルキオラ
  • 南部美人 吟醸
  • 南部美人 吟醸 結のしずく
  • 南部美人 純米吟醸
  • 南部美人 純米吟醸 プリンセスミチコ
  • 南部美人 純米吟醸 天翔ける
  • 南部美人 純米古酒
  • 南部美人 純米大吟醸
  • 南部美人 純米大吟醸 愛山
  • 南部美人 純米大吟醸 愛山 至極
  • 南部美人 純米大吟醸 結の香
  • 南部美人 純米大吟醸 山田錦 心白
  • 南部美人 純米大吟醸 酒未来
  • 南部美人 純米大吟醸 生原酒
  • 南部美人 純米大吟醸 雄町
  • 南部美人 純米大吟醸 雄町 一心
  • 南部美人 上撰
  • 南部美人 大吟醸
  • 南部美人 糖類無添加梅酒 スパークリング
  • 南部美人 特別純米
  • 南部美人 萌風 Honoka
  • 南部美人 本醸造生貯蔵
  • 南部美人 雄三スペシャル 愛山 純米酒
  • 南部美人 雄三スペシャル 美山錦 純米酒
6位

受賞酒

  • 紀土 KID Shibata's 純米大吟醸 be fresh!
  • 紀土 Shibata's 純米大吟醸 be ambitious!
  • 紀土 純米吟醸
  • 紀土 純米吟醸 カラクチキッド
  • 紀土 純米吟醸 夏ノ疾風
  • 紀土 純米酒
  • 紀土 純米大吟醸
  • 紀土 純米大吟醸 Sparkling
  • 紀土 純米大吟醸 精米歩合四十
  • 紀土 純米大吟醸 精米歩合四十五
  • 紀土 大吟醸
  • 紀土 特別純米酒 カラクチキッド
  • 紀土 特別純米酒 雄町
  • 紀土 無量山 純米
  • 紀土 無量山 純米吟醸
  • 紀土 無量山 純米酒 雄町
  • 紀土 無量山 純米大吟醸
  • 紀土 無量山 純米大吟醸 精米歩合20
  • 紀土 無量山 純米大吟醸 精米歩合25
  • 紀土 無量山 純米大吟醸 精米歩合30
  • 紀土 無量山 純米大吟醸 精米歩合35
  • 紀土-KID- あがらの純米大吟醸
  • 紀土-KID- 純米吟醸酒
  • 紀土-KID- 純米大吟醸 精米歩合45
  • 紀土-KID- 特別純米酒 雄町
7位

受賞酒

  • 今錦 純米吟醸 山恵錦
  • 今錦 HAKUMEI
  • 今錦 NENRIN S 純米大吟醸
  • 今錦 純米吟醸 金紋錦
  • 今錦 純米吟醸 美山錦
  • 今錦 純米大吟醸
  • 今錦 中川村のたま子 特別純米
  • 今錦 特別純米酒
  • 今錦 年輪 純米大吟醸
8位

受賞酒

  • セトイチ ぴいひゃら
  • 酒田錦
  • F:Torulaspora delbrueckii
  • Setoichi ※O
  • Setoichi ※Omachi
  • Setoichi ※Yamadanishiki
  • あしがり郷 月の歌
  • あしがり郷 零号∞
  • あしがり郷 零号∞ フォルティッシモ
  • セトイチ Blowin' in the wind
  • セトイチ I'll be back
  • セトイチ That's Life
  • セトイチ いざ
  • セトイチ かくかくしかじか
  • セトイチ かくぴい
  • セトイチ 音も無く
  • セトイチ 月が綺麗ですね
  • セトイチ 手の鳴る方へ
  • セトイチ 風が吹いたら
9位

受賞酒

  • 外池AUTHENTIC 純米大吟醸
  • 燦爛 吟醸
  • 燦爛 山廃純米
  • 燦爛 純米吟醸 夢ささら
  • 燦爛 純米酒
  • 燦爛 純米大吟醸 山田錦
  • 燦爛 純米大吟醸 夢ささら
  • 燦爛 辛口純米
  • 燦爛 大吟醸
  • 望bo: 純米吟醸 ひとごこち
  • 望bo: 純米吟醸 五百万石
  • 望bo: 純米大吟醸 愛山
  • 望bo: 純米大吟醸 千本錦
  • 望bo: 特別純米 美山錦
  • 望bo: 特別純米 彗星
  • 望bo:純米大吟醸 雄町
10位

受賞酒

  • 陸奥八仙 華想い40
  • 陸奥八仙 吟烏帽子40
  • 陸奥八仙 大吟醸
  • 陸奥男山 クラシック
  • 陸奥男山 超辛純米
  • 陸奥八仙 ISARIBI
  • 陸奥八仙 prototype
  • 陸奥八仙 V1116
  • 陸奥八仙 ドライスパークリング
  • 陸奥八仙 ピンクラベル
  • 陸奥八仙 ブラン
  • 陸奥八仙 まっしぐら40
  • 陸奥八仙 レイメイ40
  • 陸奥八仙 黒ラベル
  • 陸奥八仙 赤ラベル
  • 陸奥八仙 特別純米
  1. 11位
    ★★★★
    【所在地】福島県
    851 point
    詳細
  2. 12位
    ★★★★
    【所在地】山形県
    826 point
    詳細
  3. 13位
    ★★★★
    【所在地】愛媛県
    738 point
    詳細
  4. 14位
    ★★★★
    【所在地】群馬県
    702 point
    詳細
  5. 15位
    ★★★★
    【所在地】奈良県
    691 point
    詳細
  6. 16位
    ★★★★
    【所在地】愛知県
    640 point
    詳細
  7. 17位
    ★★★★
    【所在地】愛知県
    595 point
    詳細
  8. 18位
    ★★★★
    【所在地】宮城県
    582 point
    詳細
  9. 19位
    ★★★★
    【所在地】兵庫県
    581 point
    詳細
  10. 20位
    ★★★★
    【所在地】宮城県
    577 point
    詳細
  11. 20位
    ★★★★
    【所在地】福井県
    577 point
    詳細
  1. 22位
    ★★★
    【所在地】長野県
    569 point
    詳細
  2. 23位
    ★★★
    【所在地】秋田県
    550 point
    詳細
  3. 24位
    ★★★
    【所在地】富山県
    548 point
    詳細
  4. 25位
    ★★★
    【所在地】宮城県
    540 point
    詳細
  5. 26位
    ★★★
    【所在地】秋田県
    519 point
    詳細
  6. 27位
    ★★★
    【所在地】静岡県
    503 point
    詳細
  7. 28位
    ★★★
    【所在地】福岡県
    500 point
    詳細
  8. 29位
    ★★★
    【所在地】三重県
    496 point
    詳細
  9. 30位
    ★★★
    【所在地】福島県
    495 point
    詳細
  1. 31位
    ★★
    【所在地】高知県
    492 point
    詳細
  2. 32位
    ★★
    【所在地】福島県
    489 point
    詳細
  3. 33位
    ★★
    【所在地】千葉県
    487 point
    詳細
  4. 34位
    ★★
    【所在地】山形県
    469 point
    詳細
  5. 35位
    ★★
    【所在地】長野県
    466 point
    詳細
  6. 36位
    ★★
    【所在地】宮城県
    458 point
    詳細
  7. 37位
    ★★
    【所在地】宮城県
    448 point
    詳細
  8. 38位
    ★★
    【所在地】高知県
    441 point
    詳細
  9. 39位
    ★★
    【所在地】長野県
    430 point
    詳細
  10. 40位
    ★★
    【所在地】新潟県
    425 point
    詳細
  1. 41位
    【所在地】東京都
    414 point
    詳細
  2. 42位
    【所在地】広島県
    410 point
    詳細
  3. 43位
    【所在地】青森県
    404 point
    詳細
  4. 44位
    【所在地】愛媛県
    402 point
    詳細
  5. 45位
    【所在地】新潟県
    395 point
    詳細
  6. 46位
    【所在地】高知県
    393 point
    詳細
  7. 47位
    【所在地】長野県
    392 point
    詳細
  8. 47位
    【所在地】兵庫県
    392 point
    詳細
  9. 49位
    【所在地】秋田県
    390 point
    詳細
  10. 50位
    【所在地】広島県
    382 point
    詳細

ランキング発表会
&
認定式の様子

世界酒蔵ランキング2024認定式を、11月25日(月)に学士会館(千代田区)で開催しました。格付けされた50蔵のうち19蔵が来場し、チェアマンの遊佐勇人と山田聡昭から認定プレートが授与されました。また、ランキング第1位の酒蔵には社名を揮毫し記念の大盃(おおさかずき)が一年間貸与されます。

認定式には格付けを獲得した50の酒蔵のうち19蔵が出席した
チェアマンの遊佐勇人は世界酒蔵ランキングの対象コンクールの選考基準を説明した
チェアマンの山田聡昭は、ポイントの加算の考え方と一部のコンテストへの偏重を是正すると発表した
世界酒蔵ランキングの広報役であり認定式の進行を務めるあおい有紀さん
ミスSAKE2024の南侑里さんが認定プレートの授与をサポートした

2つ星
★★
《31位~40位》

40位で2つ星を獲得した高の井酒造(新潟)。2年ぶりにTOP50にランクインした
司牡丹酒造(高知)は38位で初のTOP50入り
土佐酒造(高知)は2年ぶりにTOP50に返り咲き。31位で2つ星を獲得

3つ星
★★★
《21位~30位》

秋田銘醸(秋田)は昨年の40位から23位にジャンプアップして3つ星獲得

4つ星
★★★★
《11位~20位》

大和蔵酒造(宮城)は初の格付け獲得、それも18位で4つ星を獲得
鶴見酒造(愛知)は昨年の30位から17位にジャンプアップして4つ星獲得
中埜酒造(愛知)は16位で4つ星。これまで5つ星2回、4つ星が4回の実力派
今西清兵衛商店(奈良)は15位で4つ星を獲得。一昨年は32位、昨年は21位と着実にランクアップ
人気酒造(福島)は11位で4つ星を獲得。次回は5つ星返り咲きを狙う

5つ星
★★★★★
《TOP10》

第10位 八戸酒造株式会社(青森県)

八戸酒造(青森)は10位で5つ星を獲得。2019年から6年連続の5つ星
看板商品の「陸奥八仙」は白麹を使ったすっきりした味わいが人気

第9位 株式会社外池酒造店(栃木県)

外池酒造店(栃木)は9位で2年連続の5つ星。6年間、常に4つ星以上を獲得
製造スタッフはもちろん全社員がいい酒造りに意欲的に取り組む

第8位 株式会社瀬戸酒造店(神奈川県)

瀬戸酒造店(神奈川)は過去最高の8位。一年で5つ星に返り咲いた
代表銘柄はお酒を飲むシーンに寄り添うコンセプトの「セトイチ」

第7位 米澤酒造株式会社(長野県)

米澤酒造(長野)は過去最高の7位。5年連続の5つ星
代表銘柄は「今錦」と「年輪」。地元では休耕田を減らす活動に取り組んでいる

第6位 平和酒造株式会社(和歌山県)

平和酒造(和歌山県)は昨年の6位から一つ順位を上げた
若手社員一人一人の強みが活かされ活躍できる組織づくりを推進

第5位 株式会社南部美人(岩手県)

南部美人(岩手)は5位。5年連続の5つ星獲得
「品質一筋」。南部杜氏の手造り技法と魂で「綺麗で美しい酒」を目指す

第4位 清水清三郎商店株式会社(三重県)

4位の清水清三郎商店(三重)は6年連続5つ星、しかもすべてTOP5の実力派
仕込みに使う鈴鹿山脈の伏流水は軟水で、酒は柔らかな味わいが特徴

第3位 有限会社渡辺酒造店(岐阜県)

渡辺酒造店(岐阜)は3年ぶりにTOP3に返り咲いた
モットーは「日本で一番笑顔があふれる蔵」。蔵はユニークな企画がたくさん

第2位 小西酒造株式会社(兵庫県)

小西酒造(兵庫)は2年連続の2位を獲得
KuraMaster2024では「超特撰 伊丹諸白 大吟醸」が最高賞のプレジデント賞を受賞した

第1位 株式会社新澤醸造店(宮城県)

第1位の新澤醸造店(宮城)は3年連続の受賞
理想とする「究極の食中酒」を追い求め努力を続ける

これまでのランキング
第1位獲得蔵元

2019年第1位の清水清三郎商店
2020年第1位の渡辺酒造店
2021年第1位の八戸酒造
2022年第1位の新澤醸造店
2023年第1位の新澤醸造店
ページトップ矢印